業務効率と売上向上を実現した外部リソース活用術

TSP太陽株式会社

公開日:2025年9月17日

TSP太陽株式会社様 事例紹介

(左から)TSP太陽株式会社の勝俣様/BPO事業部SOユニット営業統括Gの渡邉マネージャー

TSP太陽株式会社

TSP太陽株式会社
営業企画室 新規開発課 主任 勝俣様

事業内容

イベント企画・運営・施工

URL

https://www.tsp-taiyo.co.jp/

抱えていた課題

  • 効率的に新規リードを獲得できていない

効果

  • 安定してリードを獲得できるようになった

  • 企画書作成やプレゼンなど、一社一社に集中できるようになった

各種イベントの企画制作および会場の設計施工、運用管理などを手がけるTSP太陽株式会社様は、事業拡大を目指す中で、新規開拓に十分なリソースを割くことが難しいというような課題を抱えていました。

今回はTSP太陽株式会社の勝俣様に、導入の背景から導入後の具体的な成果まで、率直なご意見を伺いました。

サービスを導入する際、どのような点を重視されましたか。

当初は「成果が出せるか」「採用できるか」といった点に加えて、コストパフォーマンス、特に「ランニングコストや柔軟な対応が可能か」といった点を重視していました。実際に6社と比較検討しましたが、各社でできることとできないことが多く、弊社の希望する契約形態にマッチするかどうかが選定基準の大きな要素でしたね。

数ある企業の中から、最終的に弊社を選んでいただいた理由は何でしたか。

弊社の希望は「コール課金制」、つまり「ワンコールでいくら」という形だったんです。多くの企業が固定報酬型や、テレアポの前のマーケティングコンサルティングから入る形で月に数百万円かかるような提案だったり、アポイント獲得や契約獲得に応じた成果報酬型だったりと、様々でした。

そんな中、ネオキャリアさんが提示してくださった内容が、私たちがやりたいことと最もマッチしていました。特に、「ワンコールいくら」という詳細なコール課金制や、3コールまでならいくらといった詳細なパッケージプランがあった点が魅力的でした。また、将来的には営業代行サービスも利用したいという考えが元々あり、ネオキャリアさんのサービスに営業代行が既にあったことも選定の大きな理由です。

現在どのような業務をお願いされていますか。また、今後の追加依頼の予定はありますか。

基本的には新規開拓の部分をお願いしています。今後は、既存リードへのアプローチ、具体的には過去にアポイントが取れたお客様や商談に至らなかったお客様への再アプローチ(ナーチャリング)もお願いする予定です。

追加で導入された営業代行サービス(商談対応の代行)によって、どのようなメリットを感じていますか。

手前の業務を全て任せられるので、提案業務やプレゼンに集中できている

これは非常に助かっています。以前は提案書の作成や現場訪問など、営業担当者の業務が多岐にわたっており、リソースが限られている中での新規開拓は大きな負担でした。

ネオキャリアさんに初回商談まで対応していただき、必要な情報を拾ってきていただけることで、私たちは企画やお客様の要望に沿った提案に集中でき、大幅な時間短縮になっています。結果として、提案業務やプレゼンにも集中できているので、手前の業務を全て任せられるというのは本当にありがたいですね。

サービス開始当初、ネオキャリアの営業代行チームに業務内容を理解してもらう上で苦労されたことはありますか。

業界知識が幅広いため、テーマごとに商材理解を進めました

はい、ありました。私たちは決まった商材を売っているわけではなく、お客様に応じて提案内容が変わるので、初回でお話しいただく内容も多岐にわたります。イベント業界は特に幅広く、単にブースを作るだけでなく、企画や運営(フードフェス、展示会、企業イベント、音楽イベント、式典など)も含まれるため、その知識をどうインプットしてもらうかが非常に大変でした。

正直、私たちもどこからどこまで話せばいいのか分からない状態でしたね。

最終的には、あらかじめターゲットと提案する商材を絞り込んで決めてしまおうという結論に至りました。それからはインプットがかなりやりやすくなりましたね。今は、まずテーマを決めて、ある程度収束したら次のテーマに移る、というような形で進めています。

知識共有のために、どのようなコンテンツを用意されましたか。

会社説明資料はもちろんのこと、現在は展示会と企業の周年事業の2つをコンテンツの軸としています。特に展示会では使用する部材も多いため、「この部材はこういうもので、こういうことができる」といった部材の説明資料を作成しました。また、展示会や周年事業のパターンに応じたロールプレイング動画を撮影して共有もしましたね。

ネオキャリアさんから「こういうものがあったら助かる」という要望を伝えてくださったので、それに応える形で頑張って準備しました。

サービスを導入してからの具体的な成果を教えてください。

おそらく1年半~2年近くは利用していて、その中で、具体的な成果が出始めたのはここ半年くらいですね。件数はまだ少ないですが、大きな案件もテレアポ代行・営業代行経由で受注につながっています。これらの案件はどちらも、弊社から提供したリストを使ってアプローチしていただいたものですが、リスト自体が枯渇するときもあるのでリストも作成いただけるのは本当に助かっています。

TSP太陽株式会社 勝俣様

アポイント獲得率についてはどのように感じていますか。

正直なところ、一般的なテレアポよりは獲得率は低いと思います。というのも、扱っている商材の特性上、担当者までたどり着くのが難しいといった要因があるからです。しかし、ネオキャリアさんは私たちの状況を理解し、様々な工夫をしてくださっているので、非常に感謝しています。

貴社の中でネオキャリアのサービスに対する理解度や関心は高いですか。

はい、非常に高いです。テレアポ代行・営業代行について、ネオキャリアさんから報告データという形でご共有いただいているので、活動報告をする際は非常に助かっています。 どの部署も多くの案件を手掛けているため営業のリソースが足りていない現状があり、かつ会社として新規顧客獲得の使命がある中で「日々の通常業務でなかなか新規開拓に行く機会がない」という課題を抱えています。そのため、「こういうものを外部リソースにお願いできるんだ」という点に、経営者をはじめ非常に興味を持っています。

ネオキャリアのチーム体制やコミュニケーションについてはいかがでしょうか。

もう2年以上お付き合いがあるので、「この人がテレアポの担当だ」「この人が営業代行の担当だ」といった形で、メンバーの顔と名前が一致しています。管理者やサポートメンバーを含め、多くの方がご支援してくださっているのは非常にありがたいですね。

過去にはトークスクリプト作成の際に、伝えたことが伝わっていなかったというコミュニケーションロスが何度かありましたが、その都度、電話して要点を伝えることでしっかり改善していただいたので、現在ではそのような問題はほとんどありません。

最後に、新規顧客獲得に課題を抱える他社へのアドバイスをお願いいたします。

そうですね、展示会の主催会社などは営業代行との相性は良いかもしれませんね。彼らは多くのリードを持っていますし、展示会への出展を勧める営業は目的がはっきりしている分、活用しやすいと思います。彼らは競合とは全く別なので、ぜひ相互に畑を耕していただければと思います。

インタビューへのご協力、ありがとうございました!
※本インタビューは2025年7月に実施しました。インタビューの内容は取材当時のものになります。

  • この事例で利用されたサービス

テレアポ代行

経験豊富なプロのテレアポチームが、貴社に代わって見込み顧客にアプローチ。

単にアポイントを取得するだけでなく、貴社のサービスや商材を深く理解した上で、見込み顧客のニーズを引き出し、確度の高い商談機会を創出します。最新のインテントデータを活用した営業リストの作成からアポイント獲得、商談設定までを一貫して代行することで、貴社の営業部門は商談やクロージングに専念でき、営業効率を大幅にアップさせることが可能です。

人手不足やアポ獲得のノウハウ不足にお悩みの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。

営業代行「ネオシェア」

営業戦略の立案から新規顧客の獲得、商談創出、そして受注までを一気通貫でサポート。

リード獲得から商談、そしてクロージングやその後の既存顧客へのカスタマーサクセスまで、企業の課題に合わせて必要な部分だけでも、すべてを一貫でもご支援いたします。最新のインテントデータを活用することで、見込み顧客のウェブ検索履歴から購買意欲や検討段階を把握し、営業効率と成果を最大化します。

「営業リストがない」「営業手法が属人化している」「営業人材が足りない」といったお悩みをお持ちの企業様は、ぜひ一度ご相談ください。

CONTACT

業務のリソース不足、ノウハウ不足でお困りなら
「ネオキャリアBPOサービス」にご相談ください!

受付時間 9:30 ~ 18:30
(土日祝日、当社休業日を除く)

ページトップへ戻る