エンジニア経験者の
採用手法がわからない
エージェント側の理解度が薄いため
スキルミスマッチが多い
Greenやビズリーチなど
スカウト型の媒体から反応がない
スカウト配信に
工数をかけられない
最適な
採用手法が分からない
採用担当者がエンジニアの
仕事内容をよく分かっていない
エンジニア採用のノウハウ実績を
もつネオキャリアが
スカウト採用(ダイレクトリクルーティング)とは、企業が直接求職者へアプローチをする採用手法です。
従来の採用手法ですと、求人サイトに掲載した後や人材紹介会社に依頼をした後は、
応募や紹介があるまで「待つ」しかありませんでした。
一方、スカウト採用は企業が自社にマッチする求職者を自ら探してアプローチする「攻め」の採用です。
スカウトメールをうまく活用することで、転職潜在層へアピールすることができ、母集団の幅を広げることができます。また、紹介会社経由では出会えない、より自社にマッチした人材を探すことも可能です。高い効果の見込める採用方法ですが、その反面、スカウトメールを送る対象の選定からメール文面の作成、その後のやり取りなど、業務負荷が増えることになります。
ネオキャリアが、採用業務のノンコア業務を代行することで、コア業務のパフォーマンスを向上させることができ、採用難易度の高いエンジニア採用を成功につなげることができます。
ダイレクトリクルーティングを成功させるために欠かせないのは、スカウトメールの内容です。通常のスカウトメールの書き方のコツ以外に、エンジニアの心に届くように細やかに表現することが重要になります。労働条件や待遇面の訴求だけでなく、現在の知識・経験をどう活かせるのかという具体的な仕事のイメージや、今後どのようなステージが用意されているのかという将来像など、求人票と統一感のあるスカウトメールを送ることで、エンジニアの心をガッチリ掴み、返信が来る可能性が高まります。
エンジニア採用が困難だと言われている大きな要因のひとつが、「人事担当者にエンジニアの知識・経験がない」ことです。会社にとって必要な人物像を求人票やスカウトメールに表現できていないことも多く、求職者に振り向いてもらえなかったり、採用してもすぐに辞めてしまうなどといったミスマッチがおこります。エンジニア経験者を有する当社のエンジニアスカウト代行サービスは、貴社でいきいきと活躍できるエンジニアを発掘し、三者間での良い関係を築くことができます。
プログラミング言語や開発の知識・経験豊富なスタッフが詳細にご要望をお伺いさせていただきます。プログラミング言語経験・業種経験だけで判断するのではなく、貴社の開発環境・開発内容から活躍できそうな人材を見つけ出すことができるため、アプローチの幅が広がり優秀な人材の採用に結び付けることができます。
ネオキャリアグループには、エンジニアリングサービスを主体としたグループ会社があります。東京や福岡、大阪など全国に拠点があり、在籍するエンジニアの数は、全部で740名にものぼります。エンジニア主体のグループ会社が身近にあるだけでなく、グループ会社でのエンジニア直採用をしているからこそ、採用ノウハウをご提供できるのも、ネオキャリアのエンジニア採用代行の強みの一つです。
※2023年1月末時点
貴社の採用ニーズに合わせた戦略を策定する営業、運用のプロである貴社専任の担当者がチームを組み、採用ご担当者様を全面的にバックアップします。短期間で効果的な採用の成功を共に目指し改善を図ります。
ネオキャリアでは、採用専門の大型コールセンターを保有しています。土日祝・夜間の対応や、新規事業にともなう大規模・大量採用にも柔軟に対応可能です。
※集計期間:2021年10月~2022年9月
一人に対してのアプローチ回数を増加 スカウトメールの返信数77%UP!
スカウトメールを送信するターゲットの母数が少ない
スカウトメール送信対象者が限られており、市場にあまり人材がいなかったため求める返信数が得られない状況であった。
2通目3通目のスカウトメール送付を実施
スカウトメール送信対象者の母数に限りがあったため、2通目3通目のスカウト送付を実施。1通目にアクションがなかったユーザーに対しても再度スカウトをおこなった。その結果、最終的なスカウト返信数は、1通目しか送らなかった場合と比べて77%UP。2通目3通目のスカウト送付での返信は全体の43.5%となった。
求職者目線のスカウト文章作成で応募数1.25倍に増加!
スカウト文章が普遍的で求職者に刺さらない
ターゲットへのアピールポイントが絞り込めておらず、具体的に就業後のイメージができるスカウト内容となっていなかったため、スカウト応募数が伸び悩んでいた。
就業後のイメージを描ける具体的な内容へ
求職者の経験やスキルに応じたテンプレートスカウト文章を作成。テンプレートで工数削減しながら、具体的なプロジェクトの例などをふまえて求職者が就業後のイメージを持てるようなスカウト文の内容に変更することで、ターゲットの動機付けに貢献した。
言語の特性を理解し、スカウトのターゲットを大きく拡大することに成功
同じ媒体でターゲットが枯渇
開発経験が必要な言語はJava、C#、C++、Python、PHP。⻑く同じ媒体を使っていたので、採用対象者が枯渇してしまっていた。
アプリやソフト開発まで対象を拡大
指定いただいていた言語がWEB開発以外にも使われる点から開発経験の拡大を提案し、オープン系やスマホアプリ開発、パッケージソフトの経験者にまでスカウト対象者を拡大。結果、スカウト送信数が増え母集団形成につながった。
ニーズを深堀りしてターゲットを拡大 スカウト返信率が2.95%から23.9%へ増加!(※)
長期間同じ媒体、職種のスカウトで
スカウトターゲットが枯渇していた
もともとスカウトするターゲットを絞り込んで送付していたが、1年以上同じ媒体で同じ職種のスカウトを同じターゲットに実施していたため、ターゲットが枯渇気味になり、返信自体も芳しくなかった。
採用ターゲットの幅を広げるご提案
ターゲットの枯渇を打破するため、改めて求める人材要件を深堀したところ、他ターゲットもスカウト対象にできるのではないかと考え、ご提案し実施する運びとなった。またスカウトの打ち出し方も「ゆったりと働きませんか?」などターゲット目線に工夫して実施。その結果、追加したターゲットの返信率は平均で10%以上、最大で33%となり、ターゲットの幅を広げる前と後の直近2カ月間を比べるとその差は8倍となった。
(※)2.95%から23.9%へ増加したのは前後直近2カ月(計4カ月間)。
株式会社カイマデータ様
採用のプロならではのオペレーションで
多数の応募者を確保!
同じ組織の採用チームの一員のような
距離感で、歩幅を合わせて大量採用を目指す
多くの優秀な求職者の方にお会いできているのは、スカウトメールへの返信率が高いおかげ。きめ細やかなオペレーションは、「採用のプロ」ならではだと感じています。
STEP
01
まずはお気軽にメールまたへお電話にてお問合わせください。
STEP
02
コンサルタントが潜在課題も含めて客観的に課題を見つけていきます。
STEP
03
貴社の採用活動に最適なプランを設計し、ご提案いたします。
STEP
04
プランやお見積り金額に納得いただけましたら契約書を取り交わします。
STEP
05
最短1週間で運用スタートです。貴社の採用活動成功のサポートをさせていただきます。
成果報酬金額0円
採用人数1~5名の企業におすすめ!
シルバープラン
25万円/月
(6ヶ月契約)
月間稼働時間 | 80h 稼働(平日 4h×20 営業日) |
---|---|
初期費用 | 180,000(税別)〜 |
採用人数1~5名の企業におすすめ!
ゴールドプラン
28万円/月
(3ヶ月契約)
月間稼働時間 | 80h 稼働(平日 4h×20 営業日) |
---|---|
初期費用 | 180,000(税別)〜 |
採用人数5名以上の企業におすすめ!
プラチナプラン
56万円/月
(3ヶ月契約)
月間稼働時間 | 160h 稼働(平日 8h×20 営業日) |
---|---|
初期費用 | 180,000(税別)〜 |
時間内で対応業務を
カスタマイズすることもできます。
etc...
年収600万のエンジニア2名と
年収800万のエンジニア2名採用の場合
年収600万
年収800万
ネオキャリアのエンジニアスカウト代行
ゴールドプラン6ヶ月 | 168万 |
媒体A(成功報酬90万×2名分、掲載費用10万) | 190万 |
媒体B(成功報酬15%×2名分、掲載費用90万) | 330万 |
合計688万円 |
一般的な人材紹介
1名採用につき、年収の35%〜40%の報酬 | |
600万×2名分の35% | 420万 |
800万×2名分の35% | 560万 |
合計980万円 |
Q. | 成功報酬費用はかかりますか? |
---|---|
A. | ネオキャリアで頂くのはランニング費用と初期費用のみです。成功報酬型の料金体系をとる媒体を採用に使用することがございますが、当社への費用には成功報酬は発生しません。 |
Q. | ダイレクトリクルーティングをしたことが無いので、どの媒体を選べばいいかがわかりません |
---|---|
A. | 採用予算、職種、スキル感、人数に合わせて適切な媒体をネオキャリアで提案させていただきます。 |
Q. | エージェントへの紹介依頼や紹介いただいた方のスクリーニングといった事も出来ますか? |
---|---|
A. | 基本プランに含まれないご依頼内容でもオプションとしてご対応可能でございますので、ご相談くださいませ。 |
Q. | 時間契約なので、どれぐらいの業務をやってもらえるのかイメージがつかない |
---|---|
A. |
ご依頼いただく内容に合わせて、事前にどういった業務を何時間かけて対応するか等、見積もりをさせていただきますのでご安心下さい。 |
Q. | ノウハウを学びたいので、一緒に対策を考えていきたい |
---|---|
A. | 契約のお時間内であれば、定期的な振り返り、対策のお打合せをする事も可能でございます。 |
株式会社ネオキャリア(NEO CAREER CO.,LTD.)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階
PRIVACY POLICY | ©NEO CAREER