新卒採用戦国時代を勝ち抜くRPO活用のススメ

採用担当者交流会

新卒採用セミナー&採用担当者交流会

早期化・長期化・分散化により難易度が高まり続ける新卒採用。
実は今、27年卒の採用活動を始めてもすでに遅い時期と言われてしまうタイミングです。

少子高齢化により大量の母集団を集めることは難しいという状況の中、
欲しい人材を獲得し採用目標人数を充足させるためのカギは他社との差別化です。
しかし差別化のためにはデータドリブンな分析をし、採用の「質」を確保することと、
他社より多く接触し印象に残してもらうための「数」が必要になります。

そんな採用の「質」と「量」を確保できる方法の1つに、RPO(採用代行)があります。
RPOは、もともと1980年代のアメリカに訪れた経済恐慌において効率化を目的とした
経営戦略として活用されてきた手法ですが、厳しさを増す近年の採用市場の中で日本でも
利用企業が増えつつあります。

本セミナーでは、新卒採用をはじめ採用全般に精通した森本と、実際に新卒採用支援で運用チームとして活躍する伊藤が登壇し、
新卒採用を勝ち抜くためのRPO活用法についてお伝えします!

・新卒採用を勝ち抜くために必要な3つの差別化ポイント
・3つの差別化ポイントでのRPO支援事例
・ネオキャリアのRPOに依頼できる内容や料金、フローや体制
など、新卒RPOについて知ることができる内容になっています。

また、今回は新宿でのリアル開催となりますので、セミナーの後にご参加者同士での交流会も予定しています!
たっぷり2時間お話いただく時間を設けておりますので、ぜひ新卒採用担当者のご参加者同士で日頃感じていらっしゃる採用の悩みについてご共有し、皆さまの採用業務にお役立てください。

RECOMMENDATION

こんな方におすすめ

新卒採用を勝ち抜くために
必要な「質」と「量」について
詳しく知りたい

まだ26年卒対応をしており
27年卒まで考えられていない

同じような悩みを持つ
採用担当者と交流したい

SEMINAR

セミナー概要

日時 2025年5月22日(木) 17:30~20:30
会場

株式会社ネオキャリア 新宿サテライトオフィス
 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3−1 新宿モノリス 18階

 

定員

30名

※会場のキャパシティに到達した場合、抽選とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
※同業他社にはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※営業行為などそれに準ずる行為は固く禁止させていただいております。

 

参加費 無料
持ち物  名刺、PC(必要な方のみ)
お問い合わせ

BPO事業部 TEL:070-3533-4559(担当:黒瀬)

※セミナーの件とお伝えください。

登壇者

ネオキャリア森本

株式会社ネオキャリア
BPO事業部 RPOユニット グループマネージャー

森本 力登

大学時代は、理工学部でPythonやJavaなどの言語を学ぶ。しかし沖縄へ一人旅をした際に「ヒトと関わる仕事がしたい」「ヒトの人生が変わる瞬間に立ち合いたい」と思い立ち、エンジニアではなく人材会社への就職を決意。2020年にネオキャリアへ入社後、プロダクトなどの販売を経て、総合人材代理店であるネオキャリアのすべての商材を領域を問わずに扱う、総合営業に従事。領域や手法を問わない知識で、お客様の本質的課題解決を得意とする。趣味はゴルフとお酒でとくに焼酎を好んで飲んでいる。

新卒採用セミナー登壇者

株式会社ネオキャリア
BPO事業部  RPOユニット 運営統括新宿センターグループ 新宿チーム
グループリーダー

伊藤 麻依子

2017年にネオキャリア入社。ネオキャリア入社以来、さまざまな業種、採用規模の新卒RPO運用に携わる。現在はグループリーダーとして新宿拠点の稼働責任者を務める。長年の経験から新卒RPO運用のプロとして各シーズン約1000件の案件構築、見積もり算出を担当している。

アジェンダ

【第一部】約60分
 「新卒採用戦国時代を勝ち抜くRPO活用のススメ」セミナー
▼導入
・新卒採用市況のおさらい
・新卒採用を勝ち抜くために必要な3つの差別化ポイント

▼RPOと差別化のポイント
・RPOとは
・RPOで依頼できる内容
・3つの差別化ポイント×RPOでの支援内容
・ネオキャリアRPOの強み/体制/費用感など

▼質疑応答
運用担当者の伊藤も登壇しますので、ぜひ普段聞けないリアルなRPOについてご質問ください!

【第二部】約120分
採用担当者交流会
∟同じ悩みを持つ採用担当者同士でぜひ情報交換をしていただけたらと思います。
 お酒や軽食もご用意します。

 

※内容は変更になる可能性がございますのでご了承ください

FORM

セミナーお申し込みフォーム

交流会をより充実したものにするため、事前にアンケートにご回答いただいております。
ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

採用採用担当者交流会の参加者同士の交流促進のため、本フォームにご記入いただいた内容を当日投影させていただきます。(メールアドレス・電話番号を除く)。
また、当日写真撮影をいたします。撮影した写真についてはイベントレポートなど広報媒体に掲載させていただく可能性がございますのでご了承ください。
情報の公開を望まない、写真撮影不可の場合については、以下のメールアドレスにご連絡ください。その際、非公開にする項目名をお知らせいただけますと幸いです。
rpo_marketing@neo-career.co.jp