ホームページ・Webサイト制作はアウトソーシングがおすすめ!費用相場や注意点も解説
最終更新日 2020.03.29
企業のホームページ制作にあたり、自社の広報部門などが担当しているというケースでは、担当者の急な体調不良や休職など実際に起こり得るトラブルが発生した場合、対処に頭を悩ます可能性が大きいと言えます。
そんな悩みをお持ちの方へ、ホームページ制作・Webサイト制作(含ブログ)のアウトソーシングについて、メリットや費用相場をはじめ、注意したいポイント3点もあわせてご紹介します。
目次
ホームページ制作はアウトソーシングがメリット大!
企業の顔とも言えるホームページ制作を自社で行わず、アウトソーシングを利用して外部に委託するとどんなメリットがあるのでしょうか?
高品質なホームページを制作できる
ホームページはこだわればこだわるほど質の良いものに仕上げることが可能です。逆に言えば、質の良さを求めるのであれば、専門的なスキルが必要になるということになります。企業内にWebデザイナーを配置しているケース以外では、ホームページ制作の専門ではない社員が担当せざるを得ない場合も少なくないでしょう。
アウトソーシングを活用すれば、依頼先の専門スタッフにより、質の高いホームページの制作が可能になります。個人でやるには難易度が高い仕事ですので、最近ではアウトソーシングを選択する企業が多くなってきています。
業務効率化・人件費削減ができる
ホームページ制作と一口に言っても、コンテンツ作成や撮影、htmlタグの扱いまでさまざまな作業があり、専門的な知識が必要となるものが多いです。ホームページ制作をアウトソーシングすることで、そのための人員を配置する必要がなくなりますし、自社にデザイナーを抱える必要もなくなりますので、結果的に他業務の効率もアップし人件費も削減できることになります。
また、ホームページ制作の詳細を把握しているのが外部の委託先であれば、自社の人員に急な休職などが発生しても、ホームページの更新などに関しては慌てることがないでしょう。
ホームページ制作のアウトソーシングには少なからず注意点もある
ホームページ制作をアウトソーシング化することにより、たくさんのメリットがあるわけですが、もちろんそれだけではなく、以下のような注意したいポイントもあります。
アウトソーシング先の選定が難しい
現在はホームページ制作の外注先もたくさん存在しますので、依頼先の選定は難しいポイントの1つです。
ホームページ制作のように専門性が求められる業務をアウトソーシングする場合、これから先何年もお付き合いをしていくことも考えると、業者の選定については初回で特に気を遣うかと思います。料金プランだけを重視するのではなく、ディレクター・デザイナーの持つスキルの高さや層の厚さ、実績や評判もあわせてよく見る必要があるでしょう。
ホームページに求める内容を明確化する
ホームページ制作のアウトソーシングでは、ホームページに求めることをしっかり見極めてから、外部の委託先へ依頼することが重要です。目的の明確化は、スムーズな作業工程の進行と、最終的に希望通りのWebサイト制作へと繋がっていきます。
そのためにも、自社のホームページ制作において、どんな作業が発生するのか予想しておくことも大切です。ホームページの中身となるコンテンツ(商品の撮影、ライティングなど)、コンテンツをコンピューターが読み取れるようにするためのコーディング作業、検索でヒットするための効果的なSEO対策など、1つ1つの作業が追加されるごとにコストも発生します。費用対効果をしっかりと把握しておくことで、無駄な出費を防ぐようにしたいものです。
依頼内容によって費用は大幅に上下する
ホームページ制作にかかる費用相場は、テンプレデザインでは約3万~10万円、オリジナルデザインとなると20万円以上ほどを見ておく必要があります。記事などのコンテンツやページを追加する場合には、約50万~100万円の費用を見積もっておくと良いでしょう。委託業者によっては、さらに月額費用や更新費用も必要となる場合もあります。
金額だけ見れば高額なように感じられるかもしれませんが、基本的には自社でWebデザイナーやディレクターを雇うよりもコストは安く済むと言えるでしょう。
ネオキャリアの業務アウトソーシング(BPO)サービス
人材・採用支援サービスなどさまざまな業務で知られるネオキャリアグループでも、業務のアウトソーシングサービスを行っており、もちろんWebサイト制作もあります。現在までにネオキャリアの業務アウトソーシングを利用している企業は10,000社以上。社内の人材をコア業務に集中させたい、Webサイト事業を拡大させたいなど、目的に合わせた利用が可能です。
まとめ
個人・法人の区別なくどんな人でも表現することができるインターネット上で、多くの人の目を惹き付けるような高品質のホームページを掲載するには、ホームページ制作においてどんな選択をするかがキーポイントとなります。
そこで費用対効果を狙うためには、精通したプロにホームページ制作の依頼をすることができるアウトソーシングを利用するのがベターです。一番大きな割合を占める人件費も最終的にはコストダウンとなるだけでなく、自社内の人材を適所に活用することができるようにもなります。